みなさま管理栄養士って、どんなお仕事しているか知っていますか?
朝ドラ『おむすび』が放送されていて、耳にする機会が増えていますね。
2月5日に「居宅管理栄養士による居宅療養管理指導の実際」の勉強会が行われました。
カムカムスワローは、食を通じて地域と医療をつなぐ場所になっていて、目でも楽しめる食事を大切にし季節のものを取り入れた嚥下調整食の骨活ランチなどを提供しています。
カムカムスワローには栄養ケアステーションも併設しており、食と栄養に関する相談・嚥下調整食の調理指導・離乳食やアレルギー食の相談・スポーツ栄養講話など行なっています。
講義は、嚥下障害のある方や、脊髄損傷・四肢麻痺のある方、長年糖尿病と慢性腎不全を患っている方の食事指導、胃がん患者様の症例を通してとてもわかりやすく聞くことができました。
栄養ケアステーションには、栄養管理士が常駐していますので気軽にご相談ください。
次回も勉強会を開催します。日時はホームページを参照し、是非ご参加ください。