外来担当医表

スタッフブログ

2025.09.03訪問看護ステーション ひかり

*もしもの時のための備え*

近年、自然災害のニュースを耳にすることが増えていますね。
日本は地震や台風などの自然災害が多い国…。
防災意識の重要性が認識されていると思います。

9月1日は「防災の日」、9月1日を含む週は防災週間。
大正12年に発生した関東大震災を教訓にするため、国民一人ひとりの防災意識を高め、
災害への備えを充実させることを目的とされています。
ちなみに…10月28日は「岐阜県地震防災の日」です!

ところで皆さんは、もしも災害が起きた時、非難する場所は把握していますか?
その時の対応について事前に検討し備えなければなりません。
当ステーションでは職員が利用者様のお宅を訪問中、
もしも…災害が起きた場合、
速やかに利用者様とともに避難できるよう取り組んでいます。


訪問した際にお住まいの地域の避難所についてお聞きし、
岐阜市が公表している指定避難所の一覧を確認しながら
避難場所をご家族と事業所で情報共有しています。
さらに、災害時慌てる事のないように、【緊急避難場所】用紙を用意し、
ご自宅の見えるところに貼らせていただくか、保管していただいています。

今後も毎日の訪問において利用者様やご家族の「もしも」のことをいつも考え、予測し、
対応できるよう努めていきます。